生徒さんに
日記更新して下さい
って言われたんで更新します。
唐突なですが、
先日ライブじゃったす。
ワシが人前で演奏させてもらうのは
多分
2〜3年ぶり。
(セッションとかはパーティー的なヤツでは
演奏する事あったような気もするけど)
こんな時期なですが、
ホンマに皆さまに感謝感謝でございます。
そんなーこんなーで
いつものやつす
(あと残り5つくらい。。。)
いつものイントロダクションは省略しまして、
本日は
【鈴木ズ】
の演奏について振り返ってみようと思います。
動画はコチラ
↓
https://youtu.be/TARkq7RFsyM
まず、
鈴木ズ を簡単に紹介させて頂きます。
ドラム。
鈴木さん。
現在は結婚されまして池田さん。
つまり、
旧姓 鈴木さん。
ベース。
ベーシスト木村くんの生徒さんの鈴木さん。
この時、59歳。
ピチピチ。
仲良し二人組。
そんな二人に演奏してもらったんは
ブルーノマーズ
で
Perm
イケイケでファンキーな曲でございます。
二人にピッタリの曲でした。
んで、
映像で振り返ってみますと、
二人とも、
ええ感じで緊張しとりますねw
ワシは
普段の演奏を知っとるので
二人が緊張しとるのが「より」わかるのですが、
笑えます。
ええですね〜。
【非日常】
の醍醐味でございます。
緊張して動きも固くなってしまっとるのですが
二人の息は合ってますね〜
さすがです。
良くも悪くも
曲全体も
謎の緊張感?鋭さ?
みたいなんが感じられて
この【時】の、
この【二人】でしか出せん
アンサンブルになっとるようですw
勉強になりますわ。
↑
茶化しとかじゃなく、
ホンマに。
先日のライブ。
鈴木さん(ベースのほう)
の師匠の木村くんと一緒じゃったのですが、
彼とも
唯一無二
的なサウンド、アンサンブルが出来たらな〜
と
思ったり思わんかったりする
今日この頃です。
明日は
カキ氷を食べに行こうと思います。
(多分)
よし。
明日の日記は
カキ氷について書こう。
(書くとは言うてない)
おわり。
【こだかりずむ音楽教室】
小鷹狩大介